2019年04月04日
桜が咲き乱れる!佐鳴台周辺!!
今日は少し寒さが緩みました。
けさの佐鳴湖公園さくら通りです。

佐鳴湖公園の桜が満開に近づきました。
きっと週末が見頃になるでしょう。
整体あしすとのお隣「セプティモエルム」さんのショーウィンドウにも桜が咲いています。

「セプティモエルム」さん
http://boutique-elm.com
先月開催した『キットパス アート』のワークショップで使用した「キットパス 」という不思議なクレヨンで描かれています。
素晴らしい発色のこの画材は簡単に消すことができるそうです。
※「キットパス」について
http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpaslist1.php
http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpas.php
前回子供さんに大好評だった『キットパス アート』のワークショップ。
5月中旬にも開催を計画中です。
詳細が決まりましたらご案内させていただきます。
記 やす
けさの佐鳴湖公園さくら通りです。
佐鳴湖公園の桜が満開に近づきました。
きっと週末が見頃になるでしょう。
整体あしすとのお隣「セプティモエルム」さんのショーウィンドウにも桜が咲いています。
「セプティモエルム」さん
http://boutique-elm.com
先月開催した『キットパス アート』のワークショップで使用した「キットパス 」という不思議なクレヨンで描かれています。
素晴らしい発色のこの画材は簡単に消すことができるそうです。
※「キットパス」について
http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpaslist1.php
http://www.rikagaku.co.jp/items/kitpas.php
前回子供さんに大好評だった『キットパス アート』のワークショップ。
5月中旬にも開催を計画中です。
詳細が決まりましたらご案内させていただきます。
記 やす
2019年04月02日
2019年03月27日
2019年03月16日
春のストレッチ教室を開催しました!
サーラプラザ佐鳴台さん×ケーブルテレビ・ウインディーさん×佐鳴台商店街繁栄会のスプリングフェスティバルに「ストレッチ教室」で参加いたしました。
上半身中心=座ってできるストレッチをご紹介いたしました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
記 やす
上半身中心=座ってできるストレッチをご紹介いたしました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
記 やす
2019年03月05日
「春のストレッチ教室」開催します!
3月16日土曜日サーラプラザ佐鳴台さんで「春のストレッチ教室」を開催いたします。
今回は肩こり、首こりなど上半身の症状をスッキリさせるストレッチをみなさん一緒にしていきます。
みなさまのご参加をお待ちいたしております。。。

記 やす![]()
今回は肩こり、首こりなど上半身の症状をスッキリさせるストレッチをみなさん一緒にしていきます。
みなさまのご参加をお待ちいたしております。。。

記 やす
2019年02月13日
元気に生きるために!!
先月開催させていただいた栄養チェックでのひとコマです。

整体あしすとでは、食事=栄養摂取にまで踏み込んでカラダを元気にしていくアシストをしています。
みなさんを内から外から元気にしていきますっ!!
記 やす

整体あしすとでは、食事=栄養摂取にまで踏み込んでカラダを元気にしていくアシストをしています。
みなさんを内から外から元気にしていきますっ!!
記 やす
2019年02月08日
ストレッチしてきましたっ!
きくち内科クリニックさんの糖尿病教室にて、ストレッチ体操をご紹介してきました。

今回は新しい試みとして座位での「ラジオ体操」もご紹介してみました。上半身だけ、第1体操だけなら5分弱の短時間で肩まわりの筋肉が驚くほどほぐれることを体感していただきました。
参加してくださったみなさまに少しでも体を動かすことの楽しさを感じていただけたのでしたらたら…うれしいです。
ご参加いただいたみなさま、このような機会をいつもいただく菊池先生、スタッフの方々にも感謝です。
ありがとうございます。
記 やす

今回は新しい試みとして座位での「ラジオ体操」もご紹介してみました。上半身だけ、第1体操だけなら5分弱の短時間で肩まわりの筋肉が驚くほどほぐれることを体感していただきました。
参加してくださったみなさまに少しでも体を動かすことの楽しさを感じていただけたのでしたらたら…うれしいです。
ご参加いただいたみなさま、このような機会をいつもいただく菊池先生、スタッフの方々にも感謝です。
ありがとうございます。
記 やす
2016年11月26日
2016年08月28日
ほおずき
盛岡のお義母さんからほおずきが届きました。

夏休みも終盤戦。月曜日から2学期の学校が多いようですが、ほおずきを見ると「浅草のほおずき市」のニュースを思い出します。私はまだ一度も行ったことがありませんが、7月の初め頃でしたでしょうか…まだ夏の始まり。夏に期待をふくらませている時期の行事ですね。
夏がきても若い時みたいにワクワク感がなくなったのはいつ頃からでしょうか?今年も「暑い」「異常だ」などと言っていたら8月も終わりです。週明けの台風が心配です。。。
記 やす

夏休みも終盤戦。月曜日から2学期の学校が多いようですが、ほおずきを見ると「浅草のほおずき市」のニュースを思い出します。私はまだ一度も行ったことがありませんが、7月の初め頃でしたでしょうか…まだ夏の始まり。夏に期待をふくらませている時期の行事ですね。
夏がきても若い時みたいにワクワク感がなくなったのはいつ頃からでしょうか?今年も「暑い」「異常だ」などと言っていたら8月も終わりです。週明けの台風が心配です。。。
記 やす
2016年08月15日
「Concurrent Story」
先日、お仕事の関係で山梨にお引越しした「あしすと」のお客さまが久しぶりに訪ねてきてくださいました。

「Concurrent Story」というCDをリリースしたということでわざわざ届けてくださいました。音と音の間の静かな余韻を楽しめる素晴らしい曲ばかりでした。「あしすと」でもおかけしていきたいと思います。徳田さん、ありがとうございました。。。
ちなみにアーティストネームは「徳田秀義」さんです。
「Concurrent Story」というCDをリリースしたということでわざわざ届けてくださいました。音と音の間の静かな余韻を楽しめる素晴らしい曲ばかりでした。「あしすと」でもおかけしていきたいと思います。徳田さん、ありがとうございました。。。
ちなみにアーティストネームは「徳田秀義」さんです。
2016年07月05日
「特選日帰りバス旅行 木曽路方面の旅ご招待」が300名様に当たる!!
整体あしすとは佐鳴台ホワイトストリートにあります。
7月1日より「盛り上げよう。佐鳴台商店街プレゼント企画」と題して、
「特選日帰りバス旅行 木曽路方面の旅ご招待」が300名様に当たるキャンペーンを実施しています!!

旅行は11月実施らしいのですが、佐鳴台商店街のお店すべてで300名様って…けっこう当選確率高いって思うんですよ。
キャンペーン期間7月1日〜31日にあしすとで500円以上ご利用の方に応募用紙をお渡ししますので、奮ってご応募ください。
当店以外にも佐鳴台商店街繁栄会の加盟店で実施していますので、お店をはしごしてどんどん応募してくださいね。
佐鳴台商店街繁栄会はこちら↓↓↓
http://www.sanarudai.com/
7月1日より「盛り上げよう。佐鳴台商店街プレゼント企画」と題して、
「特選日帰りバス旅行 木曽路方面の旅ご招待」が300名様に当たるキャンペーンを実施しています!!

旅行は11月実施らしいのですが、佐鳴台商店街のお店すべてで300名様って…けっこう当選確率高いって思うんですよ。
キャンペーン期間7月1日〜31日にあしすとで500円以上ご利用の方に応募用紙をお渡ししますので、奮ってご応募ください。
当店以外にも佐鳴台商店街繁栄会の加盟店で実施していますので、お店をはしごしてどんどん応募してくださいね。
佐鳴台商店街繁栄会はこちら↓↓↓
http://www.sanarudai.com/
2016年06月29日
「あしすと」のファンサイトをご案内します!
先日から何人かに問い合わせをいただいた私が設けているサイト内の「特別対談…都田建設・内山社長編」についてご紹介します。
『あしすと』ではホームページとは別に「浜松市中区佐鳴台の整体院・美容サロン『あしすと』公式ファンサイト」というサイトを持っています。キャッチコピーは…身体のメンテナンスとビューティーケアが同時に行える、市内唯一の整体・美容一体型のサロンです。…というかっこいい文章!この企画は私の知人「よしみん」こと吉見さんが提案してくださり、都田建設の内山会長の協力をいただき実現できました。お二人には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
下記よりご覧いただけますので、もしよろしければご覧くださいね。
●特別対談
http://www.at-ml.jp/70646/特別対談・あの社長さん!/
●都田建設ホームページ
http://www.miyakoda.co.jp
『あしすと』ではホームページとは別に「浜松市中区佐鳴台の整体院・美容サロン『あしすと』公式ファンサイト」というサイトを持っています。キャッチコピーは…身体のメンテナンスとビューティーケアが同時に行える、市内唯一の整体・美容一体型のサロンです。…というかっこいい文章!この企画は私の知人「よしみん」こと吉見さんが提案してくださり、都田建設の内山会長の協力をいただき実現できました。お二人には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
下記よりご覧いただけますので、もしよろしければご覧くださいね。
●特別対談
http://www.at-ml.jp/70646/特別対談・あの社長さん!/
●都田建設ホームページ
http://www.miyakoda.co.jp
2016年06月15日
うれしいお知らせ!
6月9日東区きくち内科クリニックさんでの糖尿病教室・ストレッチ体操の後、相談を受けてほんの少し施術をさせていただいた女性からうれしいご報告が!!
(今回のストレッチ体操の機会をつくってくれた中学時代の同窓生いくちゃんのメッセージから転載します。)
…木曜日の終わったあと、やすべーにちょっとしたケアーをしてもらった患者さまから。
昨日、凄い感動したあいさつを貰ったよ♪
佐原先生に有り難うとお伝え下さい、私の腕が回転出きるようになりましたと。家族みんなで嬉しく思ってますっと。
こっちまで嬉しくなってしまいこれからも頑張らなきゃって思わされました!…

いくちゃん、ありがとう!!こういうことがあるから、施術家を続けられるんですよね。
記 やす
(今回のストレッチ体操の機会をつくってくれた中学時代の同窓生いくちゃんのメッセージから転載します。)
…木曜日の終わったあと、やすべーにちょっとしたケアーをしてもらった患者さまから。
昨日、凄い感動したあいさつを貰ったよ♪
佐原先生に有り難うとお伝え下さい、私の腕が回転出きるようになりましたと。家族みんなで嬉しく思ってますっと。
こっちまで嬉しくなってしまいこれからも頑張らなきゃって思わされました!…

いくちゃん、ありがとう!!こういうことがあるから、施術家を続けられるんですよね。
記 やす
2015年04月25日
機能性表示食品
『三ケ日みかん』が先日テレビで取り上げられていましたね。
「機能性表示食品」の制度は4月から開始されました。
機能性表示食品とは、特定保健用食品(トクホ)・栄養機能食品に続く、第3の食品表示制度のこと。
トクホ・栄養機能食品と異なり、科学的根拠に基づく健康効果(成分)を持つ食品について、
各企業の判断で”機能性表示食品”に指定することができる。
指定した食品については、「目が健康になる」「肌が綺麗になる」といった、
通常では過大広告と見なされる文言を、商品パッケージなどに用いることが可能となる。
消費者庁の審査は必要ないが、届け出は必要となる。
…といった概略なのですが果たして本当に消費者の製品選びの有益な制度となるでしょうか?
制度の運用状況などを見守っていきたいと思います
記 やす
2014年12月24日
2014年09月11日
セルフスキンケアと経皮毒についてのセミナーを開催
9月29日に西区大平台の『ゲンゴロウの家』さんで、
妻が講師をつとめさせていただいて、
セルフスキンケアと経皮毒についてのセミナーを開催致します。
今年の春から毎月開催をさせていただいておりまして、
たくさんのみなさまに受講していただいております。
ありがとうございます。
まだ参加お申し込みを受付中です。
ご興味のある方は『あしすと』 053-440-5010 までお問い合わせください。
・・・・・・・・・・
経皮毒について知り、安心なスキンケアをしましょう♪
化粧品やシャンプーなどの日用品に含まれている化学物質が、
皮膚を経由して身体に侵入し身体に有害な作用を引き起こすことを「経皮毒」といいます。
今の時代に無くてはならない便利なモノたちに、危険なものが含まれているなんて・・。
ではどううまく付き合っていけば良いのでしょうか?
毎日使うスキンケア製品の作られ方などを実際目で見ていただきながら、
「安心」といわれるものを選ぶポイントをお伝えしていきます。
私たちのお肌は生きています。
「生」あるものは自然の素材で生かされ、化学素材では枯れてしまいます。
ぜひ毎日のスキンケアは安心なもので・・。
◆日時:
9月29日(月)13時~15時
定員6名
◆参加費:1,000円
◆場所:花みずき工房 ゲンゴロウの家
浜松市西区大平台2丁目48-33
053-570-0385
◆問合せ:salon あしすと
佐原弘子
053-440-5010
ゲンゴロウの家さんのブログもご覧下さいね。
http://gengoro82.exblog.jp/22899057/
記 やす
妻が講師をつとめさせていただいて、
セルフスキンケアと経皮毒についてのセミナーを開催致します。
今年の春から毎月開催をさせていただいておりまして、
たくさんのみなさまに受講していただいております。
ありがとうございます。
まだ参加お申し込みを受付中です。
ご興味のある方は『あしすと』 053-440-5010 までお問い合わせください。
・・・・・・・・・・
経皮毒について知り、安心なスキンケアをしましょう♪
化粧品やシャンプーなどの日用品に含まれている化学物質が、
皮膚を経由して身体に侵入し身体に有害な作用を引き起こすことを「経皮毒」といいます。
今の時代に無くてはならない便利なモノたちに、危険なものが含まれているなんて・・。
ではどううまく付き合っていけば良いのでしょうか?
毎日使うスキンケア製品の作られ方などを実際目で見ていただきながら、
「安心」といわれるものを選ぶポイントをお伝えしていきます。
私たちのお肌は生きています。
「生」あるものは自然の素材で生かされ、化学素材では枯れてしまいます。
ぜひ毎日のスキンケアは安心なもので・・。
◆日時:
9月29日(月)13時~15時
定員6名
◆参加費:1,000円
◆場所:花みずき工房 ゲンゴロウの家
浜松市西区大平台2丁目48-33
053-570-0385
◆問合せ:salon あしすと
佐原弘子
053-440-5010
ゲンゴロウの家さんのブログもご覧下さいね。
http://gengoro82.exblog.jp/22899057/
記 やす
2014年09月01日
ストレッチの楽しさを…
昨日は静岡県西部糖尿病療養指導研究会の勉強会で、
「患者さまとのコミュニケーション~ストレッチの楽しさをお伝えする」というテーマでお話をさせていただきました。
ストレッチを通じて自分のカラダが変化することを実感していただき、体を動かすことの楽しさ。
そしてついつい笑顔が出てくる爽快感を体験していただければ…という思いを込めて一生懸命務めさせていただきました。
50名の聴講者の皆様の前でお話をさせていただく機会はなかなかなありませんので、始まる前は緊張しましたっ。
でもカラダを動かし始めると、みなさん表情が穏やかになり、笑顔が溢れていました。。
私も楽しく体を動かすことができました。
このようなチャンスを下さりありがとうございました。
記 やす
2014年07月22日
ボディデザインセミナー 無事終了!
昨日、開催された「ボディデザインセミナー」。
たくさんの皆様に参加していただきました。
ありがとうございました。

「ボディデザイン」とは健康なカラダをつくること。
『健康』に生きるために、大切な「運動」について考え、
「誰でもできるストレッチ体操」をご紹介しました。
ストレッチ体操が終わったら、自然に良い姿勢になりました。
セミナーの最後にはみなさんの『笑顔』が会場いっぱいに溢れました。

これからもみなさんにストレッチ体操の楽しさをお伝えしていきます!
記 やす
たくさんの皆様に参加していただきました。
ありがとうございました。
「ボディデザイン」とは健康なカラダをつくること。
『健康』に生きるために、大切な「運動」について考え、
「誰でもできるストレッチ体操」をご紹介しました。
ストレッチ体操が終わったら、自然に良い姿勢になりました。
セミナーの最後にはみなさんの『笑顔』が会場いっぱいに溢れました。
これからもみなさんにストレッチ体操の楽しさをお伝えしていきます!
記 やす
2014年07月05日
デプラデニアが咲きましたっ!
7月になりましたっ。
「あしすと」も花乱れる??季節になってきました。
デプラデニアが今年も咲き始めました。。
そしてその他の花もタイミングを合わせたように咲いています。





でも…
来週半ばには大型台風が日本に接近する予報。
大きな被害が出ないといいのですが…。
クーラーの冷えが原因の症状が増えてきています。
暑さ対策とともに、クーラーや朝方の気温低下に対する
「冷え対策」も忘れないでください。。。
記 やす
「あしすと」も花乱れる??季節になってきました。
デプラデニアが今年も咲き始めました。。
そしてその他の花もタイミングを合わせたように咲いています。
でも…
来週半ばには大型台風が日本に接近する予報。
大きな被害が出ないといいのですが…。
クーラーの冷えが原因の症状が増えてきています。
暑さ対策とともに、クーラーや朝方の気温低下に対する
「冷え対策」も忘れないでください。。。
記 やす
2014年05月01日
2014 浜松まつり
今日から5月です。
3・4・5日はいよいよ浜松まつりですね。
今年は3日間のお天気もまずまず良さそうです。
おとなりが「初子祝い」をするそうなので、にぎやかなまつりになりそうです。。
記 やす